Feedly(フィードリー)

Feedly(フィードリー)はとても人気のRSSリーダーです。

このアプリを使えば、お気に入りのメディア、ブログ、YouTubeチャンネル、RSSフィードなどを購読する事ができます。

さらに、ブックマークアイコンをタップすることで気になった記事は簡単に保存することができます。

また、保存した記事や閲覧済みの記事は全てクラウドで同期されるので、自宅でニュースチェックした続きを出先で行うことも可能です。

ニュース記事を保存して後で読むのに最適です。

EvernoteやPocketを使っている場合、それらのアプリをFeedlyと連携させる事も可能です。

良い点

  • ニュースだけでなく、ブログやYouTubeチャンネルなど、様々なコンテンツを購読できる。
  • RSSを取得するため、記事を順番に取得可能
  • データはクラウド上で保存され、同期される

悪い点

  • 無料版では、3つのフィードと100のソースに制限されています。

まとめ

Feedlyは複数のレイアウトオプション、タグ付け、キーボードショートカットなどを備えているほか、ミュートフィルタ機能により、不要なトピックやキーワードを隠してフィードを微調整することができます。

知らないサイトのニュースが流れてくるニュースアプリより、気に入ったサイトのニュースを購読したい場合は、RSSリーダーであるFeedlyがオススメです。

SEOに効果的なサテライトサイトの特徴

かつては無料ブログでサテライトサイトを量産したり、リンクを業者から購入することにも意味がありました。

しかし、現在ではそうした方法で獲得したリンクは、効果がないどころか、むしろマイナスの影響が出る可能性すらあります。

そうした時代の変化により、サテライトサイトはSEOにおいてその重要性が下がっています。

そのため、アフィリエイトで稼ぐためにサテライトサイトを作る際は、単にリンク目的(SEO目的)でサイトを作るのはオススメしません。

メインサイトを作る過程で得た知識が活かせるサブサイトや、将来的にメインサイトと並ぶサイトを目指せるサイト、メインサイトの内容を補完するサイトなど、よりリンク以外の実益を重視したサイトを作ることが大事です。

また、時代が変わってもリンクの重要性は変わりません。むしろ、リンクは今でもSEOにおいて重要な要素です。

メインサイトに向けてSEOに効果的なリンクを貼るためにも、サテライトサイトはクオリティ重視で作ることが重要です。

サテライトサイトを作る上で重要な点

メインサイトに向けて強力なリンクを貼れる、SEOに効果的なサテライトサイトを作る上で重要な点(特徴)を6つ解説します。

サテライトサイトは”量より質”で作る

サテライトサイトはページ単位でもサイト単位でも、量より質を重視して作りましょう。

無料ブログを量産する様なやり方ではNGです。記事も同様に、適当に他サイトの内容をコピペしたりするのではなく、ちゃんと読んでくれた人に価値を与えるクオリティが高いものでなければなりません。

量産した低品質なサテライトサイトからのリンクは意味がないだけでなく、スパム判定を受け、メインサイトのSEOに悪影響を与える可能性すらあります。

Googleも過去に、サテライトサイト(彼らの言葉では「誘導ページ」)についてブログで説明しています。

Google は、ユーザーの検索キーワードに最も関連性が高く、かつ有用な検索結果を提供するよう心がけています。そのため、ここで例にあげたような、検索エンジンからユーザーを誘導するだけのために作られた固有の価値を持たないページは、ガイドライン違反として対応させていただく場合があります。

ウェブマスターの方々の中には、ここまでの説明を読んで、実際ご自身の管理しているページに誘導ページに該当するものがあるかどうか、気になる方もいらっしゃることでしょう。その場合、検索エンジンがなかったとしても、そのようなページを作ったかどうか、考えてみてください。Google ではあくまでユーザーにとってそのページを訪れる価値があるかという観点から判断をおこなっています。本当にユーザーのために作られたページと、検索エンジンからの誘導のみを目的としたページとでは、手のかけ方に大きな違いがあることを Google は認識していますのでご安心ください。

出典:誘導ページ(Doorway Page)はガイドライン違反です

SEO目的であれ、直接の送客目的であれ、メインサイトのアクセスを増やすためだけに作られたページはGoogleに評価されないということです。

SEOを意識するのは当然ですが、サテライトサイト単体で価値あるサイトを作ることが大事だということです。

サテライトサイトもメインサイトと同様に丁寧に作りましょう。

世の中には何百というサテライトサイトからリンクを送るアフィリエイターの方などもいますが、効果的にも労力的にもオススメしません。特に初心者にはあまりにハードルが高いです。

メインサイトと関連したテーマを扱う

無関係のテーマを扱うサイトからリンクより、テーマに関連性のあるサイトからのリンクの方がGoogleに高く評価されます。

なので、サテライトサイトはメインサイトと同じテーマで作るようにしましょう。そうすることで、サテライトサイトからメインサイトへのリンクが(無関係のリンクより)評価されるようになります。

独自ドメインを使う

サテライトサイトを作る際は、無料ブログなどは使用せず、独自ドメインを取得して作成しましょう。

冒頭でも述べた通り、クオリティの高いサテライトサイトを作ることが重要です。

ですから、サービス終了などのリスクがある無料ブログは使わず、独自ドメインを使ってサイトを作ることが重要です。

特に近年はサテライトサイトにもクオリティが求められますから、最終的にはメインサイトとして活用することも考え、自由度の高い独自ドメインを利用することをオススメします。

中古ドメイン

サテライトサイトを制作する独自ドメインには中古ドメインを使う方法もありますが、中古ドメインを使ったSEOはハードルが上がりますし、リスクもありますから初心者の方にはオススメしません。

基本的にXserverドメイン(旧エックスドメイン)などで新しいものを取得してしまってOKです。

サーバーを分ける(IPアドレスを分散させる)

ウェブサイトを公開するためのサーバーにはIPアドレスが振られています。

このIPアドレスがメインサイトと一緒だと、サテライトサイトのSEO効果は弱くなってしまいます。

サテライトサイトのSEOの効果を高めるには、サーバーのIPアドレスがクラスC以上で分散するようにしましょう。

クラスCとは?

IPアドレスは点(ドット)で区切られ、クラス分けされています。

例:AAA.BBB.CCC.DDD

例えば、IPアドレスが123.456.789.000だったら789がCクラスです。

Cクラスが違えばGoogleは別サイトと認識し、リンクを貼った時の効果が上がりやすくなります。

別のサーバーを使えばIPも分散される(ことが多い)

一般的に、メインサイトと違うサーバーを利用すれば、IPアドレスはクラスC以上で分散されるはずです。

なのでサテライトサイトを作る際は、メインサイトとは違うレンタルサーバーを使って制作しましょう。

以前のようにサテライトサイトを量産する必要はないので、サテライト用にIP分散サーバーなどを契約する必要は(ほとんど)ありません。

安価なレンタルサーバーを1つ契約すればそれで十分です。

Googleのサービスに登録しない

せっかくサーバーを分けて自演しても、メインサイトと同じアカウントのGoogle AnalyticsやGoogle Search Consoleに登録しては意味がありません。

それではメインサイトとサテライトサイトの管理人が同じ人間であるとGoogleにバレてしまいます。

ですから、サテライトサイトではメインサイトと同じ広告やアクセス解析ソフトを使うのはやめましょう。

メインサイトのSEOに効果的なリンクの貼り方

実際にサテライトサイトができたら、メインサイトへリンク貼って、メインサイトの評価を高めましょう。

リンクは一方通行で

メインサイトとサテライトサイトを相互リンクしてしまうと被リンクの効果が薄まります。

リンクを貼る際はサテライトサイトからメインサイトに向けてのリンクのみ(一方通行)にしましょう。

メインサイトからサテライトサイトへリンクを貼ることオススメしません。

ディープリンクを貼る

サテライトサイトのトップページからメインサイトのトップページにリンクを貼るのはあまりオススメできません。

リンクを貼る際は下層(ディープ)から下層へ貼りましょう。

例えば、「投資のサイト」から「お金のサイト」へリンクを貼るのではなく、「投資のサイト」内の株に関する記事から、「お金のサイト」内の株に関する記事へリンクを貼る様にするのが大事です。

アンカーテキストをしっかり設定する

リンクを貼る際は、アンカーテキストをしっかり設定しましょう。

アンカーテキストとはリンクの文字列です。

株であれば「株の情報はこちら」という文字でリンクを貼るよりも、「初心者が株をする際に気をつけたいこと」など、リンク先のキーワードに合わせてアンカーテキストを設定しましょう。

リンク先の記事タイトルを使うのも悪くありませんが、アンカーテキストは分散させたほうが良いので、すべて記事タイトルで設定してしまうのはあまりオススメしません。

タイトルでリンクを貼るだけでなく、文章の一部をリンクにして貼るなど、工夫をしましょう。

まとめ

昔のように、無料ブログなどでいい加減なサテライトサイトを量産するやり方はオススメできません。SEOの効果がないどころか、むしろペナルティを受け逆効果になる可能性があるからです。

サテライトサイトを作る際はSEOやリンクのことだけを考えるのではなく、将来のメインサイトやグループサイトを作るつもりで取り組みましょう。

メインサイトはもちろんの事、サテライトサイトにおいてもクオリティの高いウェブサイトを作ることが重要です。

参考

Google AdSenseはグラドルの写真も禁止なのか?

Google AdSense(アドセンス)では、18禁の性的コンテンツだけでなく、全年齢でも閲覧可能なグラビアアイドルの画像であっても、広告配信が停止される可能性があります。

性的コンテンツは制限の対象

Google AdSenseは、性的描写が露骨なコンテンツを扱っているサイトには掲載できません。

また、描写が露骨でなくても、グラビアアイドルの写真のように性的なコンテンツを掲載している場合は、制限コンテンツの対象となり、そのページに広告が配信されなくなる可能性があります。

性的に満足させる、性的なものを暗示する、または性的刺激を目的とするコンテンツ
: 乳房、臀部、股間の拡大表示、衣服が透けて体が見えるシースルー、体の性的な部位をぼかしで加工したもの、誘惑するようにポーズを取ったり服を脱いだりしている男性や女性の、塗りつぶしなどで加工された画像

出典:性的なコンテンツ – Publisher Policies ヘルプ

基本的に、制限コンテンツの掲載は規約違反ではないので、そのページに広告が配信されないだけで済みます。

ですが、程度によってはアカウントの停止などペナルティを受ける可能性もあるので、AdSenseを利用しているサイトではグラドルの写真などを掲載しないのが賢明です。

Tumblrの栄枯盛衰

かつてTumblrはマイクロブログサービスの市場を支配したサービスでした。

しかし、米Yahooに買収されて以降、調子は悪くFacebook、Instagram、Twitterを始めとするSNSとの競争に敗れました。

当時、米YahooのCEOだったマリッサ・メイヤー氏は「絶対に上手くやってみせる」と声明で述べていましたが、上手くはいきませんでした

米YahooとTumblrの相性は悪かったのです。その後、米YahooはVerizonに買収され、TumblrもそれによってVerizon傘下のサービスとなりましたが、Verizonとの相性はさらに悪かったようです。

特に「アダルトコンテンツの投稿を禁止する」という2018年の決定は、ビジネスに大打撃を与えたと見られています。

Sensor Towerの調査によれば、Tumblrのモバイルアプリをダウンロードするユーザーの数は対前年比で33%減少しました。

再出発するも相変わらず不調

2019年8月12日、Tumblrの親会社であるVerizon(現:Yahoo Inc.)は、TumblrをWordPress.com等を運営するAutomattic社売却しました

Automattic社はアダルトコンテンツの規制を緩和するなど、いくつかの改善を行いましたが、Tumblrの再興はできず、2023年11月10日に運営チームの大幅な縮小を発表しました

AutomatticはTumblrに1億ドル(約150億円)を超える費用を費やしたとの事ですが、それでも業績を好転させる事は出来なかったとの事です。

ベーシックインカムは人を健康にする

ベーシックインカムの支給が人の健康状態を改善する事が社会実験によって判明しています。

カナダのオンタリオ州で行われたベーシックインカムの社会実験では、「参加者はベーシックインカムの支給が始まった後も仕事を続け、より健康的になった」という調査結果が発表されました。

この実験では、ベーシックインカムの受給者はタバコやアルコールの消費量減少や食生活の改善、不安やストレスの減少などのメリットが確認されました

また、フィンランドが失業者を対象に行ったベーシックインカムでも、ベーシックインカムの受給者は対照群よりも精神的なストレスやうつ、悲しみ、孤独を経験しなかったという結論が出ています

母体の健康と福祉のために最適な有給と育休の期間は約半年

米国のシンクタンク・New Americaの研究によると「母体の健康と福祉のために最適な有給育児休業の期間は26週間」とのことです。

平たく言うと、女性の育休は約6か月が最適という事です。

なお、日本人材ニュースによると、日本の場合、女性の育休期間は平均367.1日(約1年)とのことです。

顔が魅力的な女子生徒はオンライン授業で成績が下がる

スウェーデンの工学部修士課程に通う約100人の学生を対象にした研究によって、対面授業では男女問わず容姿が魅力的な学生の成績が良くなることが判明しました

また、リモート授業(オンライン授業)へ移行すると、容姿が魅力的な女子学生の成績が対面授業と比べて下落したことも明らかになっています

【スターウォーズ】ライトセーバー戦のフレームレートを60FPSにしたらダサいとの声が多数!?

難しいことは何も分からんけど、引用先のスターウォーズの動画を見た感想としては「ゲームの映像みたいになるんだな」って思った。

関連ニュース:トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」

【フォートナイト】とっても可愛い!ハロウィン仕様のガフやピーリーのファンアート

画像:めっちゃパン屋さん / X

このイラストめっちゃ可愛いですね。筆者はガフとピーリーが特に可愛くて好きです꒰꒦´ºᴖº`꒦꒱