精神科通いとか、自分が発達障害だ、とかまじで人に言わん方がええ。受け入れてもらえる!と思ったら大間違い。世間は冷たい。マイナス要素を自己開示だと思って人に曝け出す人多いんだけどまじでおすすめしない。色眼鏡で見られる。友達にする自己開示とは別だよ。
— 苦味 (@ngm_alkaloid) 2024年9月29日
メガネがなければこの世は軽度〜重度な視覚障害者に溢れているのに、誰もそれに気づかない https://t.co/Y59Qjjwy9k
— うんち (@Unchi_0513) January 30, 2024
特別支援学校ではたらいてると、ほんとに障害が「ある」「ない」の線引きなんて曖昧だと感じる。
障害の特性とされるあの子の「こだわり」なんて、形や大きさを変えてわたしにだってたくさんある。
世間的には障害が「ない」とされる人間だって、角度を変えて見つめれば、そんなに大きく変わんないかも— 平 熱 (@365_teacher) 2022年6月21日
アスペルガー→アスペ
障害児→ガイジ
生活保護→ナマポ
みたいな言い方、すごい好きじゃない。めちゃくちゃ好きじゃない。自虐に使うのも嫌な感じする。— もなか@発達垢 (@monaka_adhdasd) April 11, 2024
障がい者だって同じ人間なんだから、良い人もいれば悪い人もいるさ。障がい者を聖人だとでも思ってるんだろうか。
— 大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議 (@ogino_otaku) March 17, 2024
新紙幣がダサいという話、高齢者含む視覚弱者を包摂するにはダサいフォントが必要だし、アラビア数字がメインになるのは日本語を母語としない人への配慮だし、他にも間違い減らし兼知的障害向けみたいな要素があって、「全ての人を包摂するにはダサくなる覚悟が必要」って事でしかないし受け入れるべき
— Yoano (@SeanKy_) 2024年7月4日
小さい頃から耳が悪くて全校生徒の前でお話する校長先生の話、ちゃんと聞けたこと今まで一回もなくてめっちゃつまんなかったんだけど、今日長男の卒業式で『YY文字起こし』アプリのお陰で校長先生の話が聞けて(見れて)内容把握出来て感動したんだけどめっちゃつまんなかった
— 野口 敦史@難聴・料理・アンプティサッカー (@A_gussan0531) March 15, 2024
これ声を大にして言いたいんですが、水戸市役所の多目的トイレ入口には「右麻痺用」「左麻痺用」の説明がついてます。
全フロア左右麻痺に対応してるのが最善ではあるのだろうけど、スペースの関係で難しい場合、こういう配慮をしてくれるのは非常に助かる🚽 pic.twitter.com/MXOzdYqC9F— 坂 大樹@片麻痺YouTuber社長 (@hirohiroslope) 2024年6月24日
「働け無職」派と「発達/精神障害が職場に来ると迷惑なんだよな〜」派、どっちかに統一して下さい。迷惑です
— 湯呑み (@yunomi_123) 2024年11月16日
障害者当事者としては「障害」を「障がい」と表記してもらっても何にも有り難みがなくて、とても有り難みがあるのは、例えば職場の休憩時間を融通するとか、体調が悪いときの代打を用意しておいてくれるとか、障害年金の給付額を増やすとか、ヘルパーを用意してくれるとか、そういうのなんですよね。
— わとりん2 (@watorintaro) December 20, 2023
たぬかな配信で軽度知的障害を手帳持ちって発言してプチ炎上したらしいんだけど
実際そういう人達が喜んで自分のオフ会とか来てくれるそう
そこでたぬかなが「うえ〜い手帳持ち来てくれたん!ありがとうな」とか言うと本人はめちゃくちゃ喜ぶらしい
特別扱いしない事が当事者には嬉しい事もあると— はんじゃが (@hanjyaga) July 30, 2023