俺が出会った中でトップクラスにヤバかった女は、自分の誕生日前に「お世話になってます。X月X日は私の誕生日です。プレゼントの予算感を教えて下さい。他に贈ってくれる男性と調整し無駄なく買い物がしたいので」とLINEしてきた後輩ですね。キンタマ〜😭 って返したら既読つかないまま9年になります。
— 金沢 容 (@kanazawa_you) 2024年11月6日
世間が思う医者が興奮する瞬間
「ニチャア…美しい身体をみたぞ」医者が思う医者が興奮する瞬間
「ニチャア…珍しい所見をみたぞ」— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) 2024年12月29日
生きてるホームレスに普段お茶の一本もあげないような人らが、人が死んだ場所にお茶捨てていくのって異様な光景ではあるよな https://t.co/fttqpONl3r
— ノーネーム (@noname118287) 2025年1月25日
中学生のころ、家庭科の授業で2歳児になったつもりでかくれんぼしましょうという激アツイベントがあり、みんなが普通に隠れる中、俺は堂々と椅子に座りながら鞄を頭に被った
先生には「君、正解です」と告げられそこから俺のあだ名は少しの間2歳児だった https://t.co/sZXnlreaFF
— あなーす (@IDNLY206) 2025年1月27日
サラリーマン時代、先輩が「やらかし」てしまい、お詫びに同行したことがあった。で、虎屋さんの本店に行って「かくかくしかじかで、こういうくらいの損害を出したのでお詫びに行く」と伝えたら、ふさわしい商品を選んでくれた記憶。で、渡す時の作法についてもご教示いただいた。… https://t.co/flFvNxXbk3
— 安達裕章 (@adachi_hiro) 2025年1月23日
誰か殺して下さい
自殺したメンヘラブスとしてじゃなく生きたかったのに殺された未来のある若者として死にたいです— 紗菜 (@sa7_uwu) 2024年12月26日
この時期の洗濯物あるある
まだ濡れてるのか単に冷たすぎるのか分からない時がある
— ナツイ (@natsui_tanoshi) 2024年12月27日
無趣味な人はコストを支払うことに慣れていない人なんだよね。投資対効果とかメリデメばかり考えて、時間であったり、お金であったり、広義の意味でのコストを支払ってない人。…
— sem_master (@semlabo) 2024年4月10日
「先行研究が『ない』のではなく、『私は先行研究の中に自分の研究を位置付けられませんでした』と考えろ」と教わった。修士のとき。 https://t.co/FuUsFaPa5h
— 無能准教授🐧 (@far_westQ) 2023年12月8日
知り合いの女が出産しましたって言ってきたから「おめでとう!お疲れ様!」って返したんだけど分娩時間34時間かかったの知ってるくせに「出産なんて大して痛くなかったよw大袈裟w普通にSwitchやりながら産んだわw」って来たからは?と思い共通の友人に確認したら結婚も出産もしてなかった。怖い。
— えりぽん🐩金玉 (@reerisa0111) 2024年12月1日
女子校の若手男性教員なんて生徒に発情するか生徒に発情されるか手頃な異性嫌悪の対象にされるかのだいたい三択なんだから絶対来てはいけないですよ
— 🆒🆒🆒 (@dau_125) 2025年1月22日
どっかのブラック企業が「問題解決能力の高い新卒を面接で採用」する方針にしたら「入社式の翌週には労働組合が爆誕」したって話思い出した https://t.co/eyVG0IjAVc
— アルルの女・ナジャさんと他24人 (@DarkArles870) 2024年11月29日
病院から電話があって「お義父さんが犬の声を聞きたいとおっしゃっています。かわっていただけますか?」と言われたので「犬に?」って聞き返したら「犬に」って返ってきた。
— 現 実 (@giiiiiitu) 2024年12月14日
おじいちゃん上司が床にどん兵衛の粉をぶち撒けて、新卒が「床から美味しい匂いがしていいですね」って言ってて平和過ぎた
— マザラバ (@MotherLoverrrr) 2024年12月15日
昔マッチョのゲイの友達が「僕の筋肉は見せものであって使うものじゃないの」と言ってありとあらゆる重労働を断っていたのが清々しかった https://t.co/YPqtLACHUU
— Tak (@RealtyPnw) 2024年11月22日
オムポーチ🐣🍅
中はちゃんとケチャップご飯
めしあがれ〜🍴✨ pic.twitter.com/WYhq44Cs3Z— ちゃむ 2/12~16赤レンガ倉庫卒業制作展 (@okame_photo0615) 2024年11月15日
日本ではあまり知られてないけど国際的に有名なイギリスの心理学者Pip Wilsonが考案したブロブツリーという心理感情テスト。
絵に描かれた登場人物で最も共感できる一人を選ぶ。それだけ。やってみてください。 pic.twitter.com/oNtMAItLr4— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) 2023年8月23日
いま見えている世界なんて、たかが知れてて、支え、支えられ生きてる。そこに上も下もないと思う。 pic.twitter.com/kyLgL242dv
— 吉岡大地 司法书士 (@yoshioka_daichi) July 5, 2022
ほれ。
バイク乗りはバイクに乗って死んではいけない。バイクに乗って死んだら、勧めてくれた友達、乗ることを許してくれた家族の方々に一生消えない傷を残すことになる。―――奥多摩周遊道路管理事務所 所長 pic.twitter.com/UHcV9HaTb4
— お米(よね)@YZF-R15&Z125 (@mugiyone1) 2022年11月29日
三島由紀夫が中学の卒業式に登壇して「大人をカッコ悪いと思ってるだろうが、それは君達が見てる大人がカッコ悪いだけで社会にはカッコいい大人がいっぱいいる。大人を舐めるな」って演説して堂々と暗に中学教師を揶揄した話、尖りすぎてて好き
— goto (@goto_yuta_) March 6, 2024
旦那デスノートで思い出したけど、昔読んだ鑑識医のエッセイで『故人が可哀想だからという理由で司法解剖を拒む遺族は多いが、実際に解剖してみると殺人事件であることが発覚したケースが何度かあった』と書かれていたことを思い出した。
— GUTTI@ランニング頑張るぞい (@on_gutti) October 5, 2023
彼氏に「今夜レーザー距離計が届くんだ、レーザー距離計楽しいよ😊 なんでも測りたくなっちゃうよ😊」とウキウキしながら話したら「レーザー距離計が…楽しい…?」と非常に懐疑的な反応をされたのですが、いざ届いたら彼氏が「これは40cmなんだ、これは?ふーん…」とあちこち測りまくって遊んでいた pic.twitter.com/YvjmKwujpJ
— akane kino (@0ctahedral) September 24, 2023
何で彼氏が居るの隠してるの?って聞いたら「カメラマンさんにチヤホヤされたいから」って言われてすぐに納得したww
彼氏が居るか居ないかで対応変えるカメラマンさんって結構居るからな~^_^;— 鏡 (@Kagami268) January 4, 2022
私のタトゥーはmixiで仲良くなった子が死んだので彼女の描いたイラストを体に刻んだんだけど実は生きていて裏垢で私のツイートをスクショしてめっちゃ悪口言ってたという悲しいやつなので許してほしい
てか消したい— みゆき嬢 (@abazurebitch) April 15, 2024
4月に就職したオタクたち…良いかい…
職場では絵が描けることもパソコンができることも布が縫えることも何も言ってはいけないよ…
給料も出ねえのに雑務を増やされるからね…何も知らないただの人間の子のふりをしておくんだよ…— しゃーな伯爵🎃 (@SHANA16yu) 2024年5月22日
「もし大理石彫刻で掘られた人物が現代に受肉したら」シリーズで一番秀逸だと思ってるジュリアスシーザー。「人格破綻系のスタートアップCEOっぽい」ってRedditのコメントにゲラゲラわろてもた。 pic.twitter.com/zQAYW6BZSb
— なかめのくまちゃん@質問アプリQuerie.me開発者 (@wgextra) 2020年12月21日
ワイねすごい驚いたことがあって
大手マスコミのSpaceXの記事、イーロンが速攻でネットで発見して「これ嘘だよ」「俺こんなこと言ってないよ」「会社こんなことやってないよ」てTwitterで反論してたことね。
こういう大手マスコミが堂々と嘘書いていたんだよ
ビジネスニュースだよ
怖くない?
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) 2022年12月12日
新築ワンルーム不動産投資並みの詐欺なんよなこれ。しかも新築ワンルーム並みに価値が暴落していくという。
マジで医者は気をつけた方が良いですよ。
子どもいたら実子誘拐リスクにも晒されてなおさら離婚もできないですし。 https://t.co/se0ZbyUzHv— 連れ去られ夫 (@tsuresari04) 2024年12月23日
以前からずっと福島のことを気にかけてくれていたジョンソン元首相。
今回も「福島の美味しい桃ジュースを飲もうぜ」と。 pic.twitter.com/z46oqRelK7— 河野太郎 (@konotarogomame) January 15, 2023
#学校でのクソイベントあるある
体育終わりの男子が暑いとからと冷房つけるけど女子が寒いって言ったから冷房止められるイベント。女子よ、何か羽織ってくれ— 比護裕太 (@yutahigo00005) 2024年10月22日
美容専門学校、人をいじめ倒してきましたみたいな人しかおらんくてストレスで禿げる
— そゆき (@SO_yuki_) April 5, 2024
ワイ戦前の勉強し直してるんだけど、日米開戦前って
昭和天皇「アメリカと戦争したくないなぁ」
近衛文麿「アメリカと戦争したくないなぁ」
東条英機「アメリカと戦争したくないなぁ」
山本五十六「アメリカと戦争したくないなぁ」どうしてこうなった(´・ω・`)?
— ハレハレ (@OsoraHighbridge) 2025年2月5日
子が軽い肉離れと診断されたとき主治医に「痛み止めはいただけないのですか?」と聞いたら「治ったと勘違いしてガンガン動き回るので基本子供には鎮痛剤は与えません」と言われて目からウロコだった。
— 深爪 (@fukazume_taro) 2025年2月5日
3分で作れる、にぎやかなタイトルパターン pic.twitter.com/O2MfxjOtvg
— ノグチデザイン (@n_seitan) 2024年10月4日
豆知識
割と最近まで勘違いしてた事 pic.twitter.com/2tUD1YVvwz
— 落描きのRAID@ブルスカ垢あるよ (@rakugakiRAID) 2024年7月8日
ビックカメラの「Bic」はバリ島のスラング(俗語)です。「大きい(Big)」の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。
— ビックカメラ (@biccameraE) February 17, 2023
みなさんからたくさんのコメントいただいたので改めて…「ゼンリン」は、隣国や隣近所と親しくすることを意味する「善隣」が元となっています。
これは創業者 大迫正冨の「平和でなければ地図作りはできない」という想いが込められています。 pic.twitter.com/klIzj6dFIg
— 株式会社ゼンリン (@ZENRIN_official) 2024年5月20日
突然ですが「#特殊すぎる地名」シリーズを紹介していきます🙂
兵庫県明石市和坂(かにがさか)
兵庫県明石市和坂(わさか)どっちも全く同じ名前ですが、読み方が違う別の地名です! pic.twitter.com/qRyZSRSGuV
— 株式会社ゼンリン (@ZENRIN_official) 2025年2月28日
住所の正規化がいかに難しいかで盛り上がっていて、なんか嬉しい😊
住所関連の開発、個人的にもかなり長い時間をかけたのですが、一番ヤバいと思ったのは・新潟県新潟市北区東栄町(とうえいちょう)
・新潟県新潟市北区東栄町(ひがしさかえまち)という2つの「異なる」地域が存在することです。
— choo (@choo_s) June 6, 2023
陰キャ
【陰キャ女子あるある】
女なのに女性恐怖症— いつき (@Itsuki141559) 2024年9月15日
成人式に行ってない奴こそチー牛や陰キャを自称する権利がある。
— thunder (@thunder691019) 2024年11月12日
地方
私が秋田駅で遭遇したナマハゲは二人組で、エスカレーター乗りながら今日の昼ごはん何にするか話し合ってた。秋田出身の旦那に「ナマハゲ歩いてる!」と言ったら、「ナマハゲくらい普通にいる。いちいち騒いでたら、田舎者だと思われて恥ずかしいよ。」と言われた。恐ろしい街、秋田。 https://t.co/6NFMnXacWi
— こうみ (@koponti6917) 2024年2月1日
雪で線が隠れても分かるようになってた!すごい!近未来的! pic.twitter.com/BX4F7hGsTr
— M.takewaka (@m_takewaka) 2024年2月1日