ごめんね、人間としての格が違くて……………
— まろぴてゃん (@maro_032) 2025年5月21日
駅で女性がパスケースを落としたので、拾って追いかけて渡そうとしたら、私の手から奪い取るように取ったあと無言で去っていった
なんだか悲しくて私も目的のホームに行こうと振り返ったら、お婆さまが「素敵だわ〜!ありがとう、あの方の代わりに私に言わせて」と拍手して褒めてくれて、感無量— ゆきめく (@irodoru_y) 2025年5月22日
年下全員ころして自分が一番年下になりたい
— にあ (@Fs9M8ba) 2025年5月11日
なんか最近人生楽しいなと思ってたが、クレジットカードの請求額を見て楽しさの代償を知った
— 有機 (@wu___yuki__3) 2025年5月12日
俺が出会った中でトップクラスにヤバかった女は、自分の誕生日前に「お世話になってます。X月X日は私の誕生日です。プレゼントの予算感を教えて下さい。他に贈ってくれる男性と調整し無駄なく買い物がしたいので」とLINEしてきた後輩ですね。キンタマ〜😭 って返したら既読つかないまま9年になります。
— 金沢 容 (@kanazawa_you) 2024年11月6日
世間が思う医者が興奮する瞬間
「ニチャア…美しい身体をみたぞ」医者が思う医者が興奮する瞬間
「ニチャア…珍しい所見をみたぞ」— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) 2024年12月29日
生きてるホームレスに普段お茶の一本もあげないような人らが、人が死んだ場所にお茶捨てていくのって異様な光景ではあるよな https://t.co/fttqpONl3r
— ノーネーム (@noname118287) 2025年1月25日
サラリーマン時代、先輩が「やらかし」てしまい、お詫びに同行したことがあった。で、虎屋さんの本店に行って「かくかくしかじかで、こういうくらいの損害を出したのでお詫びに行く」と伝えたら、ふさわしい商品を選んでくれた記憶。で、渡す時の作法についてもご教示いただいた。… https://t.co/flFvNxXbk3
— 安達裕章 (@adachi_hiro) 2025年1月23日
たまにある、新人さんが「でもそれって◯◯ですよね、と正論を発して周囲が黙った」みたいな話、若手がベテランをやりこめたように見えて大抵はその黙った側からすると「確かに正しいんだけど実際はそうはならないのをどう説明したもんかなあ」っていうシンキングタイムよね
— 蒔島梓@バ美肉お絵描きVTuber (@azusa_maxima) 2025年4月19日
誰か殺して下さい
自殺したメンヘラブスとしてじゃなく生きたかったのに殺された未来のある若者として死にたいです— 紗菜 (@sa7_uwu) 2024年12月26日
無趣味な人はコストを支払うことに慣れていない人なんだよね。投資対効果とかメリデメばかり考えて、時間であったり、お金であったり、広義の意味でのコストを支払ってない人。…
— sem_master (@semlabo) 2024年4月10日
「先行研究が『ない』のではなく、『私は先行研究の中に自分の研究を位置付けられませんでした』と考えろ」と教わった。修士のとき。 https://t.co/FuUsFaPa5h
— 無能准教授🐧 (@far_westQ) 2023年12月8日
知り合いの女が出産しましたって言ってきたから「おめでとう!お疲れ様!」って返したんだけど分娩時間34時間かかったの知ってるくせに「出産なんて大して痛くなかったよw大袈裟w普通にSwitchやりながら産んだわw」って来たからは?と思い共通の友人に確認したら結婚も出産もしてなかった。怖い。
— えりぽん🐩金玉 (@reerisa0111) 2024年12月1日
「質問に質問で返すな」問題、お前が質問の仕方死ぬほどヘタクソなのに人に責任転嫁しないでくれよなって思う場面も結構ある
— 宮本(本人) (@smokeRDP) 2025年4月24日
巨乳「胸を見られてるのは100%気付く」
↑『胸を見られているけど気がついていない』事象を母数としてカウントできていないから当たり前である。
— なつぴ (@natsupikkk) 2025年4月23日
どっかのブラック企業が「問題解決能力の高い新卒を面接で採用」する方針にしたら「入社式の翌週には労働組合が爆誕」したって話思い出した https://t.co/eyVG0IjAVc
— アルルの女・ナジャさんと他24人 (@DarkArles870) 2024年11月29日
病院から電話があって「お義父さんが犬の声を聞きたいとおっしゃっています。かわっていただけますか?」と言われたので「犬に?」って聞き返したら「犬に」って返ってきた。
— 現 実 (@giiiiiitu) 2024年12月14日
昔マッチョのゲイの友達が「僕の筋肉は見せものであって使うものじゃないの」と言ってありとあらゆる重労働を断っていたのが清々しかった https://t.co/YPqtLACHUU
— Tak (@RealtyPnw) 2024年11月22日
オムポーチ🐣🍅
中はちゃんとケチャップご飯
めしあがれ〜🍴✨ pic.twitter.com/WYhq44Cs3Z— ちゃむ 2/12~16赤レンガ倉庫卒業制作展 (@okame_photo0615) 2024年11月15日
また綺麗なものを作ってしまいました pic.twitter.com/fLWXnc8Olb
— 森聖華 (@diderot24da) 2025年5月1日
日本ではあまり知られてないけど国際的に有名なイギリスの心理学者Pip Wilsonが考案したブロブツリーという心理感情テスト。
絵に描かれた登場人物で最も共感できる一人を選ぶ。それだけ。やってみてください。 pic.twitter.com/oNtMAItLr4— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) 2023年8月23日
ほれ。
バイク乗りはバイクに乗って死んではいけない。バイクに乗って死んだら、勧めてくれた友達、乗ることを許してくれた家族の方々に一生消えない傷を残すことになる。―――奥多摩周遊道路管理事務所 所長 pic.twitter.com/UHcV9HaTb4
— お米(よね)@YZF-R15&Z125 (@mugiyone1) 2022年11月29日
三島由紀夫が中学の卒業式に登壇して「大人をカッコ悪いと思ってるだろうが、それは君達が見てる大人がカッコ悪いだけで社会にはカッコいい大人がいっぱいいる。大人を舐めるな」って演説して堂々と暗に中学教師を揶揄した話、尖りすぎてて好き
— goto (@goto_yuta_) March 6, 2024
旦那デスノートで思い出したけど、昔読んだ鑑識医のエッセイで『故人が可哀想だからという理由で司法解剖を拒む遺族は多いが、実際に解剖してみると殺人事件であることが発覚したケースが何度かあった』と書かれていたことを思い出した。
— GUTTI@ランニング頑張るぞい (@on_gutti) October 5, 2023
何で彼氏が居るの隠してるの?って聞いたら「カメラマンさんにチヤホヤされたいから」って言われてすぐに納得したww
彼氏が居るか居ないかで対応変えるカメラマンさんって結構居るからな~^_^;— 鏡 (@Kagami268) January 4, 2022
私のタトゥーはmixiで仲良くなった子が死んだので彼女の描いたイラストを体に刻んだんだけど実は生きていて裏垢で私のツイートをスクショしてめっちゃ悪口言ってたという悲しいやつなので許してほしい
てか消したい— みゆき嬢 (@abazurebitch) April 15, 2024
4月に就職したオタクたち…良いかい…
職場では絵が描けることもパソコンができることも布が縫えることも何も言ってはいけないよ…
給料も出ねえのに雑務を増やされるからね…何も知らないただの人間の子のふりをしておくんだよ…— しゃーな伯爵🎃 (@SHANA16yu) 2024年5月22日
「もし大理石彫刻で掘られた人物が現代に受肉したら」シリーズで一番秀逸だと思ってるジュリアスシーザー。「人格破綻系のスタートアップCEOっぽい」ってRedditのコメントにゲラゲラわろてもた。 pic.twitter.com/zQAYW6BZSb
— なかめのくまちゃん@質問アプリQuerie.me開発者 (@wgextra) 2020年12月21日
ワイねすごい驚いたことがあって
大手マスコミのSpaceXの記事、イーロンが速攻でネットで発見して「これ嘘だよ」「俺こんなこと言ってないよ」「会社こんなことやってないよ」てTwitterで反論してたことね。
こういう大手マスコミが堂々と嘘書いていたんだよ
ビジネスニュースだよ
怖くない?
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) 2022年12月12日
めんちかに通い始めてから、親に「お願いだから目を覚まして」という医療系のドラマでしか聞いた事のない言葉をかけられてるのまだおもろいな
— 🐣💘☆ (@minyat0chan) 2025年5月16日
大手町勤務でキラキラな格好している人、ただの派遣社員だったりするのであんまり落ち込まなくてオケ。 https://t.co/TfUivpovMD
— 🐤大手町窓際おばさん🐤 (@GzlyKmDt0G93719) 2025年5月11日
新築ワンルーム不動産投資並みの詐欺なんよなこれ。しかも新築ワンルーム並みに価値が暴落していくという。
マジで医者は気をつけた方が良いですよ。
子どもいたら実子誘拐リスクにも晒されてなおさら離婚もできないですし。 https://t.co/se0ZbyUzHv— 連れ去られ夫 (@tsuresari04) 2024年12月23日
以前からずっと福島のことを気にかけてくれていたジョンソン元首相。
今回も「福島の美味しい桃ジュースを飲もうぜ」と。 pic.twitter.com/z46oqRelK7— 河野太郎 (@konotarogomame) January 15, 2023
ワイ戦前の勉強し直してるんだけど、日米開戦前って
昭和天皇「アメリカと戦争したくないなぁ」
近衛文麿「アメリカと戦争したくないなぁ」
東条英機「アメリカと戦争したくないなぁ」
山本五十六「アメリカと戦争したくないなぁ」どうしてこうなった(´・ω・`)?
— ハレハレ (@OsoraHighbridge) 2025年2月5日
子が軽い肉離れと診断されたとき主治医に「痛み止めはいただけないのですか?」と聞いたら「治ったと勘違いしてガンガン動き回るので基本子供には鎮痛剤は与えません」と言われて目からウロコだった。
— 深爪 (@fukazume_taro) 2025年2月5日
3分で作れる、にぎやかなタイトルパターン pic.twitter.com/O2MfxjOtvg
— ノグチデザイン (@n_seitan) 2024年10月4日
「これが無性に食べたくなったら代わりにこれを食べると収まる」という優秀過ぎる過食対策リスト pic.twitter.com/R0Khl3pzV4
— フォローすると痩せるゴマアザラシ♂ (@Love_gomagoma) 2020年8月9日
「このふたつの薬、パッケージを変えただけで、中身はまったく同じなんですよ~」って薬局のおじさんに教えてもらった。さすがに信じられなくて裏側を見たんだけど、本当にそうだった。 pic.twitter.com/xSVSPeEE2G
— 宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) (@HomeiMiyashita) 2020年7月5日
全身写真、韓国の撮り方に目が慣れてるから日本の1枚目みたいな写真見ると撮り方惜しくてもどかしい
・出来るだけ(てか絶対)しゃがむ
・スマホを自分側に傾ける
・画面の下を靴ギリギリで切る
これでほぼ解決日本の俳優さんも激ヤバ頭身の人沢山いるのに撮り方のせいでたまに伝わってないの悔しい pic.twitter.com/EIIgmAeIJS
— 大丈夫 (@3_8mg) 2021年1月17日
みてこれ!!!!!!!!!カフェインレス!!!!!!!!!! pic.twitter.com/BOAxcIoDYU
— なあり (@_naari_) 2025年5月15日
小学生の子たちが休み時間に「アルファベットの小文字のbとdがごちゃごちゃになっちゃうんだよね〜。」「わかる〜。」と話していたら、ある子が「私はコレ↓で覚えてるよ。」と教えてくれた。たしかに左からアルファベット順になっていて、一同「おお〜!」となった笑 pic.twitter.com/O58FcGixlc
— かずや@進学塾unit (@R_makes_rb) 2020年12月17日
純粋に当時ハマっていたナナフシの話がしたかっただけかなと思います。
よく考えてもどのみち乗りませんでしたが、ナナフシにあれほど熱中していなかったら、あそこまで思い切りは良くなかったかもしれません。ナナフシに感謝です。虫が苦手な人は検索しないでね。— みねるば (@minerva_owl1) 2025年5月6日
これのせいであけおめLINE出来なくて友達の
何人かからハブられたの思い出して殺意と鬱 https://t.co/l8nuALTnvm— おやすみ (@oyasumi_111) 2025年5月4日
陰キャ
【陰キャ女子あるある】
女なのに女性恐怖症— いつき (@Itsuki141559) 2024年9月15日
成人式に行ってない奴こそチー牛や陰キャを自称する権利がある。
— thunder (@thunder691019) 2024年11月12日
地方
私が秋田駅で遭遇したナマハゲは二人組で、エスカレーター乗りながら今日の昼ごはん何にするか話し合ってた。秋田出身の旦那に「ナマハゲ歩いてる!」と言ったら、「ナマハゲくらい普通にいる。いちいち騒いでたら、田舎者だと思われて恥ずかしいよ。」と言われた。恐ろしい街、秋田。 https://t.co/6NFMnXacWi
— こうみ (@koponti6917) 2024年2月1日
雪で線が隠れても分かるようになってた!すごい!近未来的! pic.twitter.com/BX4F7hGsTr
— M.takewaka (@m_takewaka) 2024年2月1日