画像:カラパイア
想像してたの(スパイダーマンの敵キャラ)と全然違った(´・ω・`)
スペイン・バルセロナのブライアンズ刑務所で、受刑者の女性がコロナウイルス対策として導入されたアルコール消毒ジェルをコーラと混ぜて「キューバ・リブレ」を作ってしまったとスペインのラジオ局であるカデーナ・セールが報じました。
これを受け、施設は消毒ジェルの撤去を命じたとのこと。
ホリエモン(堀江貴文氏)の刑務所体験マンガ「刑務所いたけど何か質問ある?」で、「飲酒運転で捕まった受刑者がアルコール消毒液の匂いを嗅ぐ」というシーンがありましたが、どこの国でも皆似たようなことを考えるんですね(´・∀・`)
Shomerは起訴された内容について「俺以外にも同じことをやってる奴は何百人もいるし、筆跡もそれぞれ違う」と主張。「ペニスマンの正体は男でも女でもないし、俺でもなければ貴方でもない」「俺たちは皆、ペニスマンだ」などと供述している。
出典:New York Daily News via X @zerojirou
元々は2020年1月のニュース。日本ではなぜか2022年6月に話題になりました。
なお、2023年2月、アリゾナ州に再びペニスマンが出現した模様。
読める人と読めない人がいるらしい。
あなたは読めますか? pic.twitter.com/ngZ52uPNKN
— サトウライキ (@raikiey) January 19, 2019
カタカナっぽいのに読めない言葉…でも外国人には読める?
気付いたらスッキリ。でもやっぱり読みにくい…笑(=´∀`)
日本に行ったときgoogleマップを利用したんだけど電車が必ず定刻通りだから日本語が読めなくても時間だけ見ればそれで正しい電車に乗れたことがわかった。
時間が正確だと、外国人の方にとってこんなメリットがあるのね。
気付かなかった。
Some biologists refer to octopuses as having six “arms” and two “legs”, because the two rear appendages are generally used to walk on the seafloor. #discoveryplus
Explore the ocean on @discoveryplus. Start streaming today! https://t.co/3GdiKFZu9g pic.twitter.com/A3oeYWKYnM
— Science Channel (@ScienceChannel) January 8, 2021
タコが海底を2本の脚で歩いている動画。残りの脚は体に巻き付けているため、 純粋に二足歩行の生物のような印象。この現象を調べた研究者によると、歩行に使う脚は後方の2本とほぼ決まっているため、タコは2本の脚と6本の手を持つとみなせるとのこと。
出典:X @ogugeo
かわいい。
器用に胸鰭を使ってレタスを頬張るマナティー
その手元ならぬ鰭元をよく見てみると爪が生えているんですよね
ちなみにマナティーとよく間違えられるジュゴンにはこの爪がありません pic.twitter.com/LKFxlBYbet— 銀鏡つかさ (@tsukarium) February 2, 2024
可愛い( ⸝⸝⸝ᐢωᐢ⸝⸝⸝)
動画:BBCニュース
ドラマチックな話だなぁ( ;∀;)
(2018年8月18日)
「神は同性愛者を罰するために自然災害を起こす」と説くキリスト教指導者の自宅が、洪水で破壊されました。
自宅が洪水で破壊されたのは、キリスト教のロビー団体である「ファミリー・リサーチ・カウンシル(家族調査評議会)」の代表で、牧師でもあるトニー・パーキンス氏です。
ルイジアナ州にあるバーキンス氏の自宅は、同氏いわく”聖書に近い規模の大洪水”で破壊されました。
なお、バーキンス氏は家族と一緒にカヌーで避難したため無事だったとのことです。
ニュースで、フロリダの排水管にマナティが詰まるって事件が放送されててびっくりしたんだけど、イメージ画像がかわいくすぎてうやむやになった…( •ω• ) pic.twitter.com/5afOLM8wkw
— うっでぃ (@woody_board) February 25, 2015
マナティーの大群が排水管に、フロリダ州当局が異例の救出作業 | ロイター
#BreakingNews: We're working w/ local agencies & firefighters to rescue at least 17 #manatees stuck in a drain pipe: pic.twitter.com/CvgjayfKQe
— SeaWorld (@SeaWorld) February 24, 2015