イーロンマスクが大統領になれない理由

特別政治活動委員会(America PAC)を立ち上げてトランプ大統領を支援したり新党の結成を予告したりと、何かと政治活動が盛んなイーロン・マスク氏。

ゆくゆくは自らアメリカの大統領になるのでしょうか?答えはノー。

なぜそう言い切れるかというと、イーロン・マスク氏はアメリカ大統領になる資格が無いためです。

アメリカ合衆国憲法の第2条第1節第5項には以下のように書かれています(原文は英語)。

何人も、出生による合衆国市民又はこの憲法確定時における合衆国市民でなければ、大統領となることはできない。35歳に達しない者、また14年以上合衆国の住民でない者は、大統領となることはできない。

出典:アメリカ合衆国憲法 – Wikisource

イーロン・マスク氏は移民であり、南アフリカ共和国出身です

現在はアメリカ国籍を持っていますが、出生による合衆国市民では無い為、大統領にはなれません。

ピーター・ティールが投資する仮想通貨取引所のBullishが上場!

Bullish Global(ブリッシュ・グローバル)は仮想通貨取引所である「Bullish」や仮想通貨メディアの「CoinDesk」を提供する企業です。

ニューヨーク証券取引所(NYSE)の元プレジデント、トム・ファーリー(Tom Farley)氏が率いています

Block.Oneが2021年に独立した子会社として設立した企業で、設立の際にピーター・ティール氏はThiel CapitalおよびFounders Fundを通して投資を行いました

ティール氏は投資家として参画しているだけでなく、同社の上級アドバイザーに就任しています。「Bullishが長期かつ実りある旅を始めるにあたり、投資家兼アドバイザーとして参加できることを嬉しく思います」とティール氏は述べています

同社は2025年7月18日に証券取引委員会(SEC)にIPO申請を提出、同年8月13日にニューヨーク証券取引所に上場しましたティッカーシンボルは「BLSH」です。

同社にはキャシー・ウッド氏が率いるアーク・インベストも投資を行っています

Xのポスト翻訳機能がGoogle翻訳からGrokに変更開始

(2025年7月5日)

これまでX(Twitter)の翻訳機能はGoogle翻訳が利用されていましたが、今後は自社開発のGrokになるんですね。
地味にすごい変化だと思う。

カリフォルニア・ポスト

カリフォルニア・ポスト(California Post)は、カリフォルニア州ロサンゼルスで発行される、新しいアメリカの保守系タブロイド紙です。

名前 California Post
ジャンル ニュース、エンターテインメント、政治、文化、スポーツ、ビジネス
タイプ タブロイド紙
URL
日本版 無し
開始日 2026年初頭
運営会社 ニューヨーク・ポスト・メディア・グループ

この新聞は、ニューズ・コーポレーションが所有するニューヨーク・ポストのカリフォルニア版です。2026年初めに発行を開始する予定で、オーストラリア人ジャーナリストのニック・パップス氏が編集長を務めます。

パップス氏は、ニューズ・コーポレーション・オーストラリアのメルボルン版新聞、ヘラルド・サンで週末編集者を務めていました。

ニューヨーク・ポストの編集長であるキース・プール氏が、両紙の編集長を務める予定です。ニューズ・コーポレーションの最高経営責任者であるロバート・トムソン氏は、「カリフォルニア・ポストは、真剣な報道と機知に富んだユーモアを渇望している読者たちを魅了し、啓発する上で重要な役割を果たすだろう」と述べています。

ピーター・ティール「賛成する人がほとんどいない、大切な真実はなんだろう?」

伝説的なテクノロジー投資家のピーター・ティール氏は、常に自分の意見を言うことを恐れない人材を採用しようとしていると、Business Insiderが報じています

これを実現するために、ティール氏は採用面接(そして投資を求める起業家)に対し、次のように問います。

賛成する人がほとんどいない、大切な真実はなんだろう?

(原文)Tell me something that’s true, that almost nobody agrees with you on.

2012年のフォーブス誌のインタビューで 、ティール氏はこの質問が好きな理由について、「これは困難な面接において、面接官が同意しないかもしれない事を伝える勇気と、思考の独創性を試すものだ」と語っています。

また、2015年に糸井重里氏と対談した際には、「大勢の考えに背を向けろ」という単純な話では無いとも補足しています。

「大勢の考えに背を向けろ」と言ってるわけではないんです。
背を向けるのは、大勢の人たちが間違っていると思ったときです。
みんながよくわかってないことを発見した。
みんなが信じていることが間違っているとわかった。
あと、よくあるのが、みんながあまりちゃんと考えていなかったことを、ちゃんと考えてみた。
そのようにして自分の考えが確立したら、結果的に、大勢の人たちの考えとは異なる、新しい考え方に至った。
そういうことだと思います。
大勢の考えに背を向けること自体が大事なのではない。

出典:『ゼロ・トゥ・ワン』対談 賛成する人がいない、大切な真実とはなにか。 ピーター・ティール Peter Thiel × 糸井重里 Shigesato Itoi – ほぼ日刊イトイ新聞

画像:Top Executives Share Their Favorite Interview Questions – Business Insider

Anduril(アンドゥリル)

Anduril Industries Inc.(アンドゥリル・インダストリーズ)は、軍事機関や国境監視のための技術を開発する南カリフォルニアの防衛スタートアップ企業です。

VRヘッドセットを開発する「Oculus VR」を創業しFacebook(現Meta)に30億ドルで売却したパルマー・ラッキー氏がティール氏らと組んで2017年に創業しました

公式サイト:Anduril

AndurilはAIやドローンを活用した防衛システムを開発しており、PalantirのTITANも同社が製造に関わっています。

何千ものセンサー・データソースから戦場のリアルタイムデータを収集・解析し、陸・海・空の全てにおいて、AIが自律的に戦略・戦術の策定するOSプラットフォーム「Lattice」と、自律型兵器を大量生産する製造プラットフォーム「Arsenal」を米国とその同盟国向けに展開しています。

出典:防衛テック企業が2000億円超を調達。日本での事業展開も開始(NewsPicks)

チーム

従業員は2024年時点で1500人を超えています。

チームの20%以上が退役軍人で、その防衛分野での経験を活かし、軍人のニーズに応える製品の開発に取り組んでいます。

Palantirの元従業員であるトレイ・スティーブンス氏は、現在同社で会長を務めています

評価額

Andurilは2022年12月の資金調達ラウンドで、評価額は85億ドル(約1兆3000億円)に、2024年に行われた投資ラウンド後の評価額は約140億ドル(約2兆2300億円)は達しています

Palantirは2017年の設立時に融資をしている他、同じくティール氏が率いるFounders Fundは2017年のシードラウンドから全ラウンドで出資しています

Andurilの活躍

Andurilは自国(アメリカ)だけでなく、イギリスやウクライナ、オーストラリアなど同盟国の国防にも貢献しています。

2024年には日本でも海上自衛隊にLatticeを提供する為に、住友商事の防衛専門商社である住商エアロシステムと契約をしています

Facebookが無断転載の取り締まりを大幅に強化

今回の新施策では、「非オリジナルコンテンツ」を「他のクリエイターのコンテンツを繰り返し許可なく再投稿し、クレジット表記もない状態」と定義しています。リアクション動画やトレンドへの参加など、独自の視点を加えたコンテンツは対象外とする一方、単純な無断転載を厳しく取り締まる方針を明確にしました。

出典:メタの収益化アカウントに対する規制強化で「オリジナルコンテンツ」は守られるか | Media Innovation

Metaは収益化の停止とシャドウバンでFacebook上の無断転載を取り締まる方針とのこと。

これX/Twitterもやって欲しい。パクツイや無断転載がバズっているのを見ると残念な気持ちになる。

オタクと二次創作|X

【推し活】面倒なファンがいる芸能人は出演ランクが下がる。応援は公式のルールを絶対守ろう

主宰をやっていると「この子芝居もビジュも良いんだけどファンがなぁ」という話がめちゃくちゃ出るので、応援は公式のルールを守ってやりましょう – Togetter