Instagramのフォローボタン(バナー、バッジ)をウェブサイトに掲載する方法を紹介します。
かつては、公式にフォローボタンが提供されていましたが、現在は無くなってしまったので、代替案(非公式の方法)を紹介します。
Instagramの公式フォローボタンは終了
Instagramのフォローボタンは「バナー」と言います(英語圏では「バッジ」とも呼ばれていました)。
以前はInstagramにパソコンのブラウザからログインして、プロフィールの編集をクリックすると、バナーの項目があり、以下のようなバナーを生成することができました(当時のURL:https://instagram.com/accounts/badges/)。
しかし、スマートフォン化の流れのせいか、いつの間にか公式から「バナー」の項目がなくなってしまいました(当時のURLにアクセスしても表示されません)。
そのため、現在ではInstagramの公式フォローボタンを作成することはできません。
虹色のボタンは存在しない
この記事を読んでくれている方の中には、虹色(暖色のグラデーション)のフォローボタンを掲載しているウェブサイトやブログを見た事がある方もいるかもしれません。
しかし、それらは全て非公式のものです。
繰り返しになりますが、Instagramの公式では、フォローボタンやバナーを提供していません。
グラデーションのInstagramのフォローボタンを設置したい方は、自分でフォローボタンをデザインして設置するしかありません。
虹色のボタンの作り方
「非公式でもいいからグラデーション(虹色)のフォローボタンを作り、サイトやブログに設置したい!」という方は、以下の記事が参考になります。
- 美しいInstagramフォローボタンのCSSデザイン例と設置方法
- Instagramのロゴのガイドラインをあらためて確認しよう | インスタアンテナ
- 使用する際に注意したい!SNSアイコン・ロゴのガイドラインまとめ
まとめ
Instagramの公式フォローボタンが無くなってしまったのは残念ですが、諦めるしかないですね…
Instagramのフォローボタンを使いたい方は自前で用意しましょう!
参考:Instagram(インスタグラム) フォローボタン&公式バナーを作成!ワードプレスにも楽々設置OK | はんすけの開運帳