ブログを表すシンプルなドメイン「.blog」とは?

ドメイン「.blog」とは、2016年に登場したトップレベルドメイン(TLD)です。

この記事では、.blogの概要やウェブサイトに利用するメリット・デメリットについて解説します。

.blogとは?

ドメイン「.blog」は、名前の通りブログで使用されることを想定したジェネリックトップレベルドメイン(gTLD)です。

2016年11月21日に一般登録の受付が開始されました(それ以前から、商標を持っている方など向けに先行登録の機会がありました)。

著名な例を挙げると、GitHubStackOverflowの公式ブログが実際に.blogドメインを利用して作られています。

.blogのメリット

.blogドメインのメリットは何と言ってもシンプルでわかりやすい点でしょう。

「Blog」という単語は誰でもカンタンに通じます。

サイトのテーマやジャンルに問わず、ブログであればマッチするのがポイントです(ブログ以外のサイトに.blogドメインを使ってもいいのですが、個人的にはちょっと違和感がありますね…)。

また、これは新興ドメイン全体に言えるメリットですが、まだ登録が始まったばかりのドメインなので、ドメイン名に空きが多く、.comや.netで取得できなかった文字列も取得しやすいです。

取得しやすいドメイン名が.comや.netではすでに取得されていた場合には、いい選択肢になるでしょう。

.blogのデメリット

新興ドメインなので、知名度が低いです。

ネットに詳しく無い方からは「.blogなんてドメインがあるの?」と思われる可能性があります。

もっとも、URLがわからなくても、Google検索などでカンタンにウェブサイトに辿り着くことができるので、そこまで大きな問題は起こらないでしょう。

.blogの価格

料金はドメイン取得サービスのXserverドメインでは以下のようになっています。

  • 登録:480円(1個目は1円)
  • 更新:3,364円
  • 移管:3,364円

価格は全て税込です。

.comや.netと比べるとちょっと高いですね…

.blogの取得

.blogには特別な制限がないので、個人でも法人でも無条件で何個でも取得可能です。

他のドメインと同様、取得は早い者勝ちなので、気になるドメイン名や文字列がある方は早めに登録し、抑えておきましょう。

まとめ

.blogはシンプルでわかりやすい意味を持つドメインですね。

ただ価格が少し高めで、文字数も4文字なので、個人的にはあまり強くはオススメしません…

ブログを作る際に.comや.jpなど主要なドメインが取れない場合には良い選択肢だと思います。

公式サイト:Knock Knock WHOIS There – .blog domains

参考